【2018年8月最新】陸マイラー御用達ソラチカカードで29,050マイルもらえる入会キャンペーン実施中!

マイル貯め

ソラチカカードとは

ANA To Me CARD PASMO JCB<通称ソラチカカード>はANA陸マイラー御用達のカードです。

人気の理由は100メトロポイント⇒90ANAマイルに移行できるからです。

通常のTo Me CARDは100ポイント⇒60マイルなので、1.5倍多くマイルに移行できます。

 

東京メトロのポイントはもちろん、ANA VISA/マスター ゴールドカードのボーナスポイントやポイントサイトで貯めたポイントもソラチカルートと呼ばれるポイント移行ルートと使ってANAマイルに移行することでマイル還元率が最大化されます。

ANA陸マイラーの必須アイテムと言っても過言ではないので、東京以外に住んでいる方も入会することをオススメします!

なお、家族カードではソラチカルートを利用できないので、一人ひとりがカードを申し込むようにしてください。

その他カードの特徴は以下のとおりです。

■東京メトロに乗車(定期券面区間外)するとメトロポイントが平日5ポイント、土休日15ポイントたまります。

■メトロポイントPlus加盟店にてPASMO電子マネーを利用すると、メトロポイントがたまります。

■PASMOを改札機にタッチするだけで自動的にチャージ(入金)ができるPASMOオートチャージサービスが利用できます。

■東京メトロにてソラチカカードで定期券を購入すると、メトロポイントとOki Dokiポイントがダブルでたまります。

年会費は2,000円 (初年度無料)です。

 

【2018年8月実施中の入会キャンペーン】

入会キャンペーンで最大20,200マイル相当と書かれてますが、これはJCBのOki DokiポイントをANAマイルに直接移行した場合のマイル数です。

ソラチカカードのメトロポイントを経由すると29,050マイルになります!

 

キャンペーンを利用するには、カード入会後に下記リンクより参加登録が必要です。

ANA JCBカード入会キャンペーン詳細

 お申し込み期間   2018年8月1日(水)~9月30日(日)JCB受付完了分まで

カード入会する前に「マイ友プログラム」に登録することで、さらに追加でマイルがもらえます!

マイ友プログラムは現在ANAカードを1枚も持っていない方が対象のキャンペーンです。

事前にマイ友プログラムに登録することで下記のマイルがもらえます。

ソラチカカードとANA VISAゴールドの両方に入会する予定の方は、先にゴールドカードに入会した方が2,000マイルもらえるのでおトクです。

マイル還元率が最大1.65%のANA VISAゴールドカードの詳細はこちら↓

【2018年8月最新】ANA VISAワイドゴールドカードでマイル還元率を最大1.65%にする方法を徹底解説
ANAカードにはいろいろ種類がありますが、陸マイラーに最も人気のあるメインカードが、ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードだと思います。理由は年会費が9,500円とANAゴールドカードの中では一番安いのに、マイル還元率が最大1.6...

 

マイルは、カードがお手元に届いてから約10日後までに積算されます。

 

マイ友プログラムの詳細はこちら↓
マイ友プログラム始まる! | ANAマイレージクラブ

 

マイ友プログラムの登録方法

こちらのANAマイ友プログラム登録ページから紹介番号など必要事項を登録します。

 

 

オレンジの 登録用ページ のバナーをクリックします。

下記の画面で紹介者氏名は全角カタカナで「ホンケ タクヤ」とご入力ください。

紹介番号は半角数字8桁の「00041307」になります。

 次へ をクリックして進み、登録内容を確認して正しければ 登録 をクリックします。
これでマイ友プログラムの登録は終了です。

 

登録が済んだら下記のバナーからカードに入会してください。

 

【2018年8月実施中】ポイントサイトからの入会キャンペーン

ANAやJCBの入会キャンペーンとは別に、ポイントサイトでもポイントがもらえるキャンペーンをたまに実施しています。ポイントサイトからカードを申し込むと、各ポイントサイトのポイントがもらえて、そのポイントはマイルに移行できるので、すべてのキャンペーンを同時に利用することでマイルを3重取りできておトクです!

 

2018年8月はGetMoney!から申し込むのが一番多くのポイントがもらえ、6,500円分の65,000ptがもらえます。

GetMoney!への会員登録や年会費はもちろん無料です。

登録はこちらのバナーからどうぞ↓

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

GetMoney!に登録した後、下記リンク先の ポイントを貯める ボタンからソラチカカードを申し込んでください。

ソラチカカードも対象!ANA JCBカード

 

GetMoney!ポイントをソラチカルートでマイルに移行する方法

GetMoney!の65,000ポイントをANAマイルに移行する経路と、交換レートによるポイント数の変化は以下の表になります。

移行経路 交換レート ポイント数 交換所要期間
GetMoney!   65,000  
5000pt⇒5000P   4営業日程度
PeX(※1)   65,000  
1000P⇒20P   翌月25日前後
VISAワールドプレゼント   1,300  
1P⇒100P   2日後
ポイントタウン(※2)   130,000  
2,000P⇒100P   3日後
LINEポイント   6,500  
1000P⇒900P   15日締め、翌月10日頃移行
メトロポイント   5,850  
100P⇒90マイル   約1~2ヶ月程度
ANAマイル   5,265  

GetMoney!の65,000ポイント⇒5,265マイルに移行できることが分かりました。GetMoney!ポイントからANAマイルへの交換レートは81%となっています。

移行経路にあるポイントサイトのPeXとポイントタウンにも会員登録する必要があります。

会員登録自体は1分程度で終わる作業です。移行が面倒に感じていると思いますが、5200マイル貯めるには52万円のカード利用と同じなので、がんばって登録したほうがいいと思います。

会員登録、年会費はもちろん無料です。

PeXへの登録はこちら↓

ポイント交換のPeX
ポイント交換のPeXは、さまざまなサービスからポイントを集めて、現金に換金はもちろん、電子マネー、マイル、各種ポイントなどにポイント交換・移行ができます。貯まったポイントを無駄なく有効活用しよう!

 

ポイントタウンへの登録はこちら↓

ポイ活するならポイントタウン | 高還元率のポイントサイトで小遣い稼ぎ
ポイントタウンは業界最大級のお小遣い稼ぎサイトです。ネットショッピング、毎日遊べるゲーム、アンケートなどでポイントが貯まります。貯めたポイントは現金、電子マネー、ギフト券などと交換できます。

 

また、ワールドプレゼントを経由するのでVISAカードも必要です。お持ちでない場合は合わせて入会することをオススメします。

マイル還元率が最大1.65%のANA VISAゴールドカードの詳細はこちら↓

【2018年8月最新】ANA VISAワイドゴールドカードでマイル還元率を最大1.65%にする方法を徹底解説
ANAカードにはいろいろ種類がありますが、陸マイラーに最も人気のあるメインカードが、ANA VISA/マスター ワイドゴールドカードだと思います。理由は年会費が9,500円とANAゴールドカードの中では一番安いのに、マイル還元率が最大1.6...

 

さらにLINEポイントを経由するのでスマホのLINEを使用します。

 

(※1)PeXからLINEポイントに110P⇒10Pのレートで交換することもできます。その場合、VISAカードとポイントタウンの会員登録は不要になりますが、4,786マイルとなり交換レートは73.6%に低下します。

(※2)ポイントタウン経由の部分をGポイント経由にすることもできますが、Gポイントだと交換手数料として一旦5%が必要なので、ちょっと手間がかかります。

 

ソラチカカードが発行されたら、ポイントサイトで獲得したポイントを、上で説明した移行ルートでマイルに移行してみてください。

 

この記事がお役に立ちましたら、下の「いいね」をクリックしてもらえると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました